2013年11月6日水曜日

あえて、何もしない

 (「 『しなければいけないことが、なんにもない』ことが、分かってくる 」の続きです)

 今は、変化の時なんですね。

 変化っていうのは、どうやってするかっていうと、
 みなさんが価値観を変えた時に、社会が変化するんです。

 今の一番大きな価値観、
  「人に迷惑をかけてはいけません」
  「戦争はいけません」。

 え~、「偉くなりなさい」っていう価値観は、
 もう、消えはじめてますよね?
 そろそろ。

 そして、え、今までの価値観が消えて、はじめて、
 次の新しい価値観を持ってくることができるんですけれども、

 古い、条件反射する、深いところにしまった価値観を手放すには、
 あえて、何もしない、じっとしてる、行動させない、
 という時間を取ると、実は、一番早いんですね。

 特に、「しなければいけない。」
 今、みなさんが一番当たり前、
  「だって、働かないと生きていけないじゃないか」
 っていう価値観、この価値観を手放すには、
 「働かないでいてみる」という体験をしてみない限り、
 分からないんです。

 「好きなことをしてても、生きていける」という体験をするためには、
 ど~しても、そういうチャレンジが必要ですね。

 あえて、何もしない。
 2日でいいですから。

 もう、○○さん、10年20年勤めてるんでしょ?(笑)
 2日ぐらい、チャレンジしてみると。

 そうすると、また行きたくなりますから(笑)
 「やっぱり行こう」って。
 で、行きたくて行けばねぇ、楽しいですよね。

  「なんで会社来るんだ?」
  「来たいから来てんだ」
 こうなったら、楽しいでしょ?
  「だって他にすることないもん。」
  「楽しいから来てるんだ。」

 こうやって働いてる人、
 もうすでにそうやって働いてる人は、
 幸せですよね。

 でも、「家族のために働かんといかん」
 って思ってる人は、大変ですよねぇ?

 家帰って、奥さんにえばらなきゃいけないですねぇ(笑)
 「おまえ、態度が悪い」ってことになるわけですね。


津留晃一 講演会CD『 人間とは 』 より