2017年12月1日金曜日

「自信がない」とは

 
 「自信がある」とか、
 「自信がない」とか、
 とても一般的に、使っていますね。
 
 ですが、
 それって、具体的には、どういう意味なのでしょうか?
 
 あるいは、
 「自信を持つ」ためには、
 具体的には、どうしたらいいのでしょうか?
 
 以下は、
 僕における認識、
 僕における一部ケースの場合の実例ですが、
 
 ご参考になることがあるかもしれませんので、
 シェアさせていただきます。
 

 「自信がない」とは、
 
 「自分の感情体」や、
 「自分の本当の想い」など、
 
 「自分の内側」が、
 
  「蔑(ないがし)ろにされている」
  「無視されている」
  「大切にされていない」
  「重視されていない」
  「尊重されていない」
  「信じてもらえていない」
 
 と、感じていること。
 
 
 その結果、
 
 「自分の内側」
 「自分の感情」が、
 
 「自分(の行動主体)」
 「自分(の判断主体)」を、
 
 信じていないこと。
 
 です。
 
 
 この場合、
 「自信がない」とは、
 
 「自信」という感覚が無い、少ない、
 というよりは、
 
 「『自信がない』という感覚」が有る、強い、
 のです。
 
 
 「自分の感情」が、
 「自分」に対して有している、不信感。
 
 それが、
 「『自信がない』という感覚」です。
 
 
 自分の感情を、
 その存在を、
 それを感じていることを、
 
 認める。
 
 目を背けず、
 無視せず、
 無かったことにせず、
 気づかぬ振りをせず、
 
 認める。
 
 そして、可能ならば、寄り添う。
 同調する。
 共感する。
 
 さらにもし可能ならば、
 その感情に基づいて、行動する。
 判断する。
 
 
 それをできていないと、
 「自信がない」状態になります。
 
 逆に、
 それをしてあげられると、
 
 だんだんと、
 「自信がない」感覚が少なくなり、
 
 その結果として、
 「自信がある」感覚が増えていく。
 
 ということなのだと、
 理解・認識しています。